
2020年度理事会
2020年度理事会
日時:2020年10月18日 場所:藤沢市聴覚障害者センター 参加者:中村、加藤、西村、猶原、竹花、齊藤、内田(文責) 1.定款及び担当役割について 定款に記載されている役員の名称を見直したい、組織図がしっ […]
2020年度第1回定時社員総会
2020年度第1回定期総会
議員、聴覚障害者協会と大会開催の相談
2025年デフリンピックにサーフィンの種目を追加するには国際大会開催の実績を残す必要があります。そのため2022年、湘南で世界デフサーフィン大会を開催したい旨を議員たちに説明し、お力添え頂けるようお願いしました。
NSA湘南藤沢支部長と大会開催の相談
世界デフサーフィン大会を湘南で開催したい
9月20日にNSA藤沢支部長の田村隆之さんの営業なさっているフューチャーサーフショップにて合議させていただきました。
世界デフサーフィン大会開催にあたって
東京オリンピックにサーフィンが正式追加種目として加盟されました。そのオリンピックブームを受け、当連盟もデフのオリンピックであるデフリンピックにサーフィン種目を追加する活動に取り組んでいます。
デフリンピック活動始動
デフリンピックについて
デフリンピックは4年に1度、世界規模で行われる聴覚障がい者のための総合スポーツ競技大会です。
海岸で安全に楽しむために!みんなで海を守ろう!
日本サーフィン連盟と日本ライフセービング協会とで協議を行い、「海岸で安全に楽しむために」「みんなで海を守ろう」という同じ見解のもと、共同メッセージを作成いたしましたことをお知らせ致します。
緊急事態宣言の解除を受けて
会員の皆様には、長期に渡る緊急事態宣言にご理解をいただきお礼を申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止策としてNSAが作成しました、サーファーのためのガイドラインをお知らせ致します。
新型コロナによる大会の中止について
新型コロナによる大会の中止について
2020年度JDSA会員募集
日本デフサーフィン連盟(以下JDSA)会員にはこんなメリットがたくさん!