
モーニングセミナーの活動報告
モーニングセミナーの活動報告
横浜市スポーツ協会様と聴覚障がい者がサーフィンをやるにあたって困っていることについて意見交換させていただきました。サーフィン中に万が一トラブルに巻き込まれたときのコミュニケーションが困難、あるいはサーフィン中に津波などの災害の警報があった場合の対応が困難などの意見を伝えました。
第11回わくわくデフスポーツ
2月18日、19日の両日に明晴学園にてわくわくデフスポーツイベントがあり、「一般社団法人 陽けたら海へ」の団体、横浜市スポーツ協会の皆さまのご協力のもと、日本デフサーフィン連盟も参加させていただきました
スケジュール
2021年度スケジュール
第7回愛知デフカップサーフィン大会の結果
今大会も選手、運営スタッフ等関係者は事前に体温を測り、会場でチェックシートの提出、体温測定を実施してからの大会開始となりました。
第2回大阪デフカップサーフィン大会の結果
生見海岸は波のコンディションの良さから、県外からも多くのサーファーが訪れる四国でも屈指のサーフポイントとして知られています。
第7回愛知デフカップサーフィン大会のお知らせ
第7回愛知デフカップサーフィン大会のお知らせ
第56回全日本サーフィン選手権大会結果
第56回全日本サーフィン選手権大会結果
第39回全日本級別サーフィン選手権大会の結果
宮城仙台デフ支部の海野敏郎選手が、ロングボード/マスター1、2級クラスにエントリーし、素晴らしいパフォーマンスを披露して3位に入賞しました。
第2回大阪デフカップサーフィン大会のお知らせ
第2回大阪デフカップサーフィン大会のお知らせ
防潮堤工事ストップ請願書名のお願い
JDSAサーフィン体験会7月3日の案内です。
初心者でも大きいソフトボードとロングボードで体験できますので、ご興味のある方、ご参加をお待ちしております。