
今井絵理子感謝祭2021
今井絵理子感謝祭2021
横浜市スポーツ協会様と聴覚障がい者がサーフィンをやるにあたって困っていることについて意見交換させていただきました。サーフィン中に万が一トラブルに巻き込まれたときのコミュニケーションが困難、あるいはサーフィン中に津波などの災害の警報があった場合の対応が困難などの意見を伝えました。
横浜市スポーツ協会と意見交換
横浜市スポーツ協会様と聴覚障がい者がサーフィンをやるにあたって困っていることについて意見交換させていただきました。サーフィン中に万が一トラブルに巻き込まれたときのコミュニケーションが困難、あるいはサーフィン中に津波などの災害の警報があった場合の対応が困難などの意見を伝えました。
第55回全日本サーフィン選手権大会結果
新型コロナウイルスの影響で、昨年は中止、今年も開催が危ぶまれる中、当初予定していた8月から延期した全日本サーフィン選手権大会が10月5日から9日にかけて、福島県・北泉ポイントでスタートされました。感染防止のため、無観客で開催し、開会式も行われませんでした。
MRT宮崎放送 聴覚障がいのライフセーバー
JDSA初のプロボディボーダーである横手奈都紀さん。
今は引退しており、NPO法人宮崎ライフセービングクラブに所属し、宮崎県内の海水浴場でライフセーバーとして活躍しています。
大会延期のお知らせとお詫び
9月11日に開催を予定しておりました第2回ジャパンデフカップ大阪大会ですが、新型コロナウィルスの感染が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら開催を来年に延期させていただくこととなりました。
トリガーポイント体験会
トリガーポイント™製品は、ライフスタイルの変化、パフォーマンスの向上、健康志向の方々に向けて、革命的な特許製品で、体の筋活動を維持、調整、刺激など、最も適切な方法を提供する生活向上ブランドです。
第17回ジャパンデフカップ大会の結果
大会を開催するか、色々と協議しました結果、日本サーフィン連盟より発行している、感染拡大予防ガイドラインに従い、大会を開催することにしました。
令和3年度 第2回 国際会議
2025年度デフリンピックのサーフィンの追加種目に向けて、IDSA(世界デフサーフィン連盟)理事長のイド氏、USDSA代表のジェームス氏とデフリンピックの加盟に向けて、どういう流れで進めていくか、ZOOMツールを使ったオンライン会談を行いました。
第17回ジャパンデフカップ大会のお知らせ
第17回ジャパンデフカップ大会のお知らせ
大会延期のお知らせとお詫び
当連盟では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を鑑み、市の方針、参加者および関係者の皆さまの健康・安全面を第一に考慮した結果、以下の大会を延期することにいたしました。